1
最近、薄々気がつきはじめてはいたのですが
作業台が小さい。小さい?小さい?!小さい。 小さいというより狭い。狭い?狭い?!狭い。 ![]() 完全に実感してしまう前に少し大きいのを作りました☆ ホームセンターって何であんなにワクワクするのだろう?! しかも木材買う時が特に盛り上がる!(勝手に) 木工とは言えるレベルではありませんが、何とか完成しました。 これからいっぱいこの台の上から素晴らしい作品が出来上がるように 神主さんを呼んで一緒に祈願したいところですが、一人で祈ります。 ※画像では大きさが分かりにくいと思いコントラバス置いてみました。 コントラバスも楽々です☆ ▲
by a-roche
| 2010-11-06 01:19
|
Comments(2)
有楽町の展示も神楽坂の展示も無事に先日終わりました。
お越し下さった皆様、興味はありつつも都合がつかずお越しになれなかった皆様 興味は多少有るけれど…な皆様、本当にありがとうございました! 展示して人目に出せる喜びを感じながら制作に励みたいと思います☆ 画像の作品ですが、有楽町の展示に出したものです。 きっと、何のファッションなのか分からないと思うので補足です。 サイコビリーという音楽のジャンルがあるのですが、そのファッションで 頭はサイコ刈り(モヒカンの太いやつ)という髪型です。 そしてシャツはdemented are goというバンドロゴです。 完全に万人受けしないジャンルですが、かっこよろしいです。 もう一度生で ![]() ▲
by a-roche
| 2010-11-06 01:00
|
Comments(2)
強行スケジュールで上海に行ってきました!
行くまでが色々大変で、ギャラリーに作品着かなかったり 台風で飛行機飛ばなかったり、などなどでしたが 行ってしまえば、なんだかアッサリ入国。 街は活気に満ちあふれてました! 高層ビルが乱立しながらも 一歩裏路地へ入ると、昔見たジャッキー・チェンの映画で出てくるような 洗濯物いっぱい干してある光景や、謎の肉屋など沢山☆ ギャラリーのある地区は少し落ち着いていて、大きなギャラリーも沢山! 見応えたっぷり区域でした。 おじさんは勿論、おばさんまでもが「カァ〜 ペッ!」と 道にタンを吐く光景も見応えたっぷり! 物価が安かったので食べ過ぎ飲み過ぎで胃腸が疲れました。。 帰国して日本は何て衛生的なのだろう!と思いますが 期間が短かった事もありますが 上海はまた行ってみたくなる不思議な魅力を持った街だと思います! 余談ですが、本当に偶然で、大学時代の同級生の個展もやってました。 ベンツに塗装してました。ニアミスだったな〜 ![]() ▲
by a-roche
| 2010-11-03 00:11
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2008年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||